【萌BIM通信】AECコレクション早わかり


こんにちは!

【萌BIM通信】 2018年6月1日号

担当のもえです。 


夏のように暑い日があったかと思えば 

雨が降り続いて肌寒い日があるなど 

服装や体調の管理が難しい日が続きますね。

私は早くも夏の太陽が恋しいです!!☀ 


さて、今回も気になる【BIM最新情報】をお送りします。


お仕事の合間に、ちょっとした息抜きに・・・ 

お読みいただけたら幸いです。 


今回は――――――――――――――――――――――――――――― 

AECコレクション早わかり

―――――――――――――――――――――――――――――――― 

についてです。


Autodeskのソフトウェアの購入方法のひとつとして 

「ARCHITECTURE, ENGINEERING & CONSTRUCTION COLLECTION(略してAECコレクション)」 というパッケージが提示されています。

単体でいくつかのソフトを買うよりもお得なのでパッケージで購入されている方も多いのではないでしょうか。 

今回は42個(!?)ものAutodesk製品が含まれるAECコレクションの中から 

見逃されていそうな製品をピックアップして簡単にご紹介します!


★Character Generator 

その名のとおり、CGアニメーションなどのキャラクターを生成するソフトです。建築ヴィジュアライゼーションの分野で群衆を用いたアニメーションを制作する場合に活用できます。 


★Civil 3D 

土木設計用ソフトです。設計図書の作成やビジュアライゼーションに使用できます。


★Drive 

クラウドストレージサービスです。データの共有が出来ます。


★Dynamo Studio 

ビジュアルプログラミングのためのソフトです。Revitモデルなどを高度な設定でパラメトリックに変化させることが出来ます。Dynamoと異なり、Revitを開かなくてもDWGファイルを読み込んで単体で作業することが出来ます。 


★Fabrication CADmep 

設備設計の検討からモデリング、ファブリケーションまでの機能を1つのプラットフォームで提供するソフトです。


★Formit Pro

3Dモデルをスケッチするような感覚で直感的にデザインすることが出来るソフト。Revitに読み込むことでモデルとして使用できます。 


★InfraWorks 

土木インフラ設計用ソフト。モデリングや解析を行うことが出来ます。 


★Insight 

Revitモデルの解析に使用します。クラウドサービス「Insight360」上で、エネルギー解析、照度解析、日照解析を行うことができます。


★Navisworks Manage 

干渉チェックや設備データなど複数のデータの重ね合わせ(統合)、施工手順アニメーションの作成やBIM360Glueによるデータ共有ができます。


★Recap Pro 

レーザースキャンで得られたデータ(点群データ)や複数の写真から3Dデータを生成するアプリケーションおよびサービス。点群データの参照、検証、修正が可能です。


★Revit Live

RevitモデルをVRで体験できるようにします。また、リアリティのあるウォークスルーや日照シミュレーションを行うことができます。 


 ★Robot Structural Analysis Professional 

構造解析ソフトです。構造荷重の効果を試し、法令に適合しているかどうかを検証できます。 


せっかく購入したソフトウェアですから、使いこなさないともったいないですよね。 複数のソフトウェアを組み合わせて使用するととても便利に使用できることもありますので、まずは気になったものから動かしてみてください^^


最後までお読み頂き、ありがとうございます☆ 

BIMでお困りの際はぜひご連絡ください。 

        ↓↓↓ 

moe.teraoka@isoljapan.co.jp

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

※2018年4月16日より社名を変更致しました

iSOL JAPAN株式会社   

寺岡 萌 / MOE TERAOKA

〒104-0044 

東京都中央区明石町6-4ニチレイ明石町ビル/レジデンス1608号室

TEL: 03-6264-3818 FAX: 03-6264-3062 

Email:moe.teraoka@isoljapan.co.jp URL:https://www.isoljapan.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□     


iSOL JAPAN

iSOL JAPAN株式会社の運営するブログです。   iSOL JAPAN株式会社 https://www.isoljapan.co.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000